【あいづ食の陣】 胸をはって美味しいといえる食材を!
あいづ食の陣 いざ出陣!

2014年4月、「會津人が胸をはって美味しいといえる食材を、旬の時期に味わってほしい」との願いを込めて、食の一大イベントを旗揚げ。會津若松市內の飲食店や宿泊施設の料理人がそれぞれに腕を振るいます。
同じ素材でもここまで違うの!?と産地ならではの新たな味の発見も!
イベントは1年間を通して行われますが、3ヶ月ごとに素材が変わります。その度に參加店もメニューも変わるので、いつも新鮮!
「あいづ食の陣」の赤い旗を目印に、イベント參加店で旬の食材をお楽しみください。
夏?會津トマト?。奸_催中>
令和2年7月1日(水)から9月30日(水)までのテーマ食材は「會津トマト」です。
參加店舗ごとに多彩なメニューをご用意しています。
夏の暑さを吹き飛ばす美味しい會津のトマトをぜひご堪能ください!
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
「あいづ食の陣」イベント概要
1年間を春(4月から6月まで)、夏(7月から9月まで)、秋(10月から12月まで)、冬(1月から3月まで)の4シーズンに分け、各シーズンのテーマ食材を利用した飲食メニューやお土産品等を市內の參加店舗で提供するとともに、シーズン毎にパンフレットを作成し、參加店舗、提供メニューのPRや會津の食の魅力を紹介し、広く情報発信を行います。
イベントの詳しい內容は「あいづ食の陣」公式ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
「あいづ食の陣」×「クックパッド(cookpad)」
參加している飲食店のシェフや料理人が教える簡単レシピを公式ホームページに掲載することで、ご家庭でもテーマ食材を楽しんでいただけるようになります。
また、そのレシピは料理検索サイト「クックパッド(cookpad)」と連攜していますので、會津の食材やあいづ食の陣の取組みを広く知っていただくとにもつながります。
イベントの詳しい內容は「あいづ食の陣キッチン」(外部サイト)をご覧ください。
テーマ食材?開催期間
- 春 (會津アスパラガス)
- 4月1日 から 6月30日 まで
- 夏 (會津トマト)
- 7月1日 から 9月30日 まで
- 秋 (會津米?酒)
- 10月1日 から 12月31日 まで
- 冬 (會津地鶏)
- 1月1日 から 3月31日 まで
主催
あいづ食の陣実行委員會(事務局:市農政課內)
お問い合わせ
- 會津若松市役所 農政課
- 電話:0242-39-1253
- FAX:0242-23-8180
メール